突発性難聴&kami’s Ears diary

突発性難聴にかかって、発症からの色々な記録を残しています。

解禁!

2つ解禁しました。

 

そんな大そうな話ではないですが。

 

 

まずは聴こえるようになりだしてから初の演奏会。

退院して速攻演奏会一本行ってたんですが、ちゃんと回復してからは初演奏会。

音圧と、耳鳴りとの飽くなき戦いでした。

f:id:kyamichan:20190218014046j:plain

正直、困ることというか、悲しい瞬間もありました。

 

このpp.の瞬間になんで俺は一人で耳の中だけで音を発しているのか・・・。邪魔やなとか。

今耳鳴りの音域じゃなくてこの音域を聴きたいのに・・・。とか。

音圧が厚みを増してくると、耳鳴りも負けじと対抗してくるのでそこが辛かったですが、思いのほか、散々書きましたが、、、

 

楽しめました!

 

はい。

 

2つ目

 

f:id:kyamichan:20190218014431j:plain

毎日、処方してもらっている薬への影響や回復への影響を考え、酒を断っていました。

 

11月17日からなんでなんと3ヶ月も!!!!

 

まぁ、不思議と呑みたいとも思いませんでしたが(笑)

 

 

以前にも書きましたが、もう、3ヶ月経ち、聴力固定期に入ったので、

我慢したり、頑張りすぎても、良化スピードは圧倒的に鈍化してしまったので、頑張れば頑張るほど、疲弊するのは見えてるので、極力普通に戻します(笑)

 

ただ、回復をあきらめている訳ではないですがね。

 

 

 

 

薬を飲むときに、、、。

ぼやきシリーズ

 

突然ですがお湯と白湯の違い正しく説明できますか?

https://cat-ch.jp/?p=2249

一般的には

お湯って言われると沸騰してる熱い水ってトコでしょうか?

白湯って言われるとすぐに飲める程度のぬるま湯ってトコでしょうか

 

このブログを書くにあたって調べたんですが、私は若干、白湯の意味を間違えてました。

 

白湯=ぬるま湯=身体に良い

 

みたいなイメージでした。

 

 

 

 

さて、本題にいきましょう。

退院後、毎日毎食欠かさず飲んでいる

メチコバール

アデホスコーワ顆粒

突発性難聴の代名詞と呼びたくなるくらい、有名で罹患者は誰もが飲む薬ですが、

このアデホスコーワ顆粒が、まぁ、口の中で溶けないし、硬いんです。しかも、大量の水で飲み込まないと、歯にはさがったり、口の奥深くに隠れたりするんです(笑)

説明には腸で溶ける薬なんで噛まずに飲みなさいとは書いてましたが、まぁ、飲みにくい。

 

地味に辛い薬です。でも、味はほぼ無味な所が救いです。

 

 

だから。

大量の水分が欲しいので

 

外食先で白湯ください!

って言います。

水は寒いし、冷えるし。。。

 

 

でも、若い店員さんは伝わらないですねー。

 

あービックリ。

 

 

 

 

 

ちょっと話変わりますが

ホテルで働いてたときに叩き込まれたんですが

 

食後に水を請求されたら、氷なしかありか、必ず聞きなさい!

 

 

薬飲む人に氷まみれの水持ってこられても迷惑極まりないんです。

でも、

お口直しに水が欲しい人はうってつけ!

 

 

 

この薬を頻回飲まなければならない立場になり、身に染みて、この教えの大切さを感じておりますm(_ _)mやっぱり、立場に立つと見える景色、わかること、痛感するものってあるものです。

 

まぁ、巷の飲食店に求めちゃイカンですが。

 

これだから、サービス業の人って嫌ですね(笑)我ながら思います。

 

もし、このブログを見ている方で飲食をやっている人、いらっしゃったら、お客様の

 

お水ください

 

のその先を想像してみてください。

 

それだけで、貴方のファン、お店のファンは増えるでしょう。

 

 

 

何様やねんっ(笑)

でも、本当に2ヶ月毎食欠かさず薬飲んでますが、地味に大変な作業なんです。。。

ぜひ、お水ください!のその先にご協力を!(笑)

 

発症90日目

こんばんわ。

 

久々にスマホから投稿です。

 

寝ようとした時にふと思い出しました。

 

手帳に今日は発症から90日目って書いてたことを思い出しました。

 

11/17に発症なので、どうカウントをとったら良いのか、、、一旦、3ヶ月経ちましたー!ってところでしょうか?

 

 

 

くしくも、発症1ヶ月目前後から2ヶ月目まで我ながら驚異的な回復力を魅せました。

医者によっては驚くほどの回復力!!

 

しかしながら2ヶ月目から3ヶ月目は治療は引き続き頑張ったものの、伸び悩み、数値も変わらなく、なってしまいました。少し落ち込みますね。

3ヶ月目で落ち着いてくるのは医者に最初説明されていた通り。シナリオ通りにはまってしまったようですねー。

そういや、突発性難聴経験者の方が書いているブログも三ヶ月目ごろから、数値の伸びが鈍化してきて、落ち込むって書いてたなー。と。

 

 

いま、メインの治療は鍼灸治療ですが、担当の鍼灸師にこの事実を伝えるのが、頑張っていろんなアプローチを考えてやってくれてるのに、申し訳なく思ってしまう。

 

いゃいゃ。アカンアカン!病は気からと心を奮い立たせ、頑張ります!!

 

つい先日の運命の診察を、受けたブログにも書きましたが、治療を頑張るのは本当に3月で終えようと思います。流石に気がしんどい(*_*)分かれ道ですね。

f:id:kyamichan:20190214232328j:image

 

薬飲みながらぼちぼちお酒も解禁したい今日この頃です。記憶では11/16は飲んでたんで、11/17からは一滴もお酒を口にしてません。不思議と飲みたいとも思いませんでしたね。

3ヶ月も禁酒してます。社会人になってから3ヶ月も禁酒したんは初めてじゃなかろうか??

この大量の薬ともおさらば。最後のセットを、もらいました。これまで、薬局からこんなに薬を大量セットで持って帰った記憶はなかったなー。これを今回病気で何セットもらったのか。もはや、懐かしい。

f:id:kyamichan:20190214233304j:image

 

 

世間はバレンタイン。私はそんなのとは裏腹に今後をしっかりと考える節目の日になりました。

f:id:kyamichan:20190214232813j:image

突発性難聴 難病を考える

水泳の池江選手が白血病を発表しました。

 

そのニュースを知ったのは、ちょうど、私が治療打ち切り!の診察をされ、昼ご飯をたべている時にスマホのヤフーニュースの速報通知が教えてくれました。

なんかタイミングがタイミングでした(笑)

 

 

とても他人事とは思えません。

 

まだ、18歳私よりも10歳近く若いのに原因不明の難病にかかってしまったのです。

 

ちなみに突発性難聴も原因不明の難病です。

 

ただ、私は白血病のことを良く知りませんが、治療をしっかりすれば治るようですね。うらやましいという言い方は、語弊がありますし、反感をかってしまいますが、治る確率がサイコロみたいな突発性難聴と比較すると羨ましく感じます。

 

 

 

ひとつ、言えることは、まだ、未来あるというか、人生長い若い18歳。まだまだチャンスはあるのだから、東京オリンピックとか言ってないで、しっかりと今できる治療に専念して、療養をして欲しいです。

あの時に、あの治療しとけば、良かった、、、治ったかもしれないのに、、、と後悔するのは一番つらい。

私は完治しませんでしたが、少しは治ったし、苦労して治療も行い、後悔はありません!!

 

今回のオリンピック逃しても次23歳その次27歳。まだまだアスリートとして活躍できる年齢ではないでしょうか?慌てず今できる治療に専念することの方が、同じ難病というものに罹患した人間として強く思います。

 

以上!

3ヶ月目診察

先程、運命の3ヶ月目の診察を終えてきました。

 

 

結果は、、、、

 

1ヶ月前と変化なし。

 

耳鼻科治療打ち切り!

 

要するに恐れていた、聴力固定期に入ったってことですねー。

 

でもね。

 

スケールアウト(何も聞こえてない、聾の状態)からここまで回復できた事に、まず、幸せ、感謝です。神経でも音を反応出来てなかったのに、今は、音に反応できてるからね。

(聞こえてるっていっても、ギリギリ何か鳴ってるのか?鳴ってないのか?なんとなーく、レベルです。ほぼ聞こえてません)

 

大変やったけど、色々病院も行って、後悔なくここまでやって来れたと思います。

 

 

残り、しぶとい私の希望で内服を1ヶ月続けて、3月ごろまで鍼灸治療をやって、終わろうと思います!

 

あまり、固執しすぎても、僕自身が今度聴力が良くならない事に疲弊してしまうんでね。

 

 

ってことです。

 

 

ちなみに先日撮影したMRIは何の問題もなく、綺麗な頭の中という事で、聴神経にも異常なしでした!

 

 

 

 

とは、いうものの、希望は捨てずに(笑)ちょっとずつ良くなりますように、、、。と日々祈り続けます(笑)

 

観葉植物買いました!

観葉植物買いました!

 

f:id:kyamichan:20190211211901j:plainアイビーとかいうツル性植物とかいうやつです。

 

正味、なんでもよかったんで、お花屋さん行って、おススメください!言って買いました。

 

600円ちょっとだったかな?

 

もうかれこれ2週間以上経つんですが、ツル性植物って言われるだけあって、どんどん伸びてくるんです。

 

イメージこれ↓

f:id:kyamichan:20190211212755j:plain

どんどん伸びてくるんです。

 

なので、一枚目の写真の通り、散髪(笑)してすっきりしたんですが、それでも伸びてくるので、飽き性の私には飽きずに育てることができて楽しんでます。

 

 

観葉植物ってグーグル先生で調べたんですが、色々効果があって

*空気清浄効果

*カビ、バクテリアの抑制

*リラックス効果

*目の疲れを癒す

*快適な湿度調整

*森林浴効果

*モチベーションアップ

*ストレスの軽減

 

 

突発性難聴になりましたー!

って言ったらみんな一言目に

ストレスかー?

って聞くんですよ

一番困るんですよね。返しに(笑)

 

だから、室内でなにかリラクゼーション効果的なんを増やしてやろうというのが目的で買ってみました。

 

また、伸びてきたら、このブログでお知らせしますね。

 

 

さて、明日は三ヶ月目の運命の診察日・・・。

 

数値、良化してますように・・・。

耳鳴りは慣れない

こんばんわ。

 

今日は最近感じたことのボヤキです。

 

耳鳴り、(難聴)は慣れるのではなく、意識をしなくなる

 

が私は正しい答えだと思います。

 

耳鼻科の先生に散々「耳鳴りは慣れる」と言われましたが、私は違うと思います。

 

"慣れる"と”意識しなくなる”は屁理屈臭いですが違うと思います。

 

⇒慣れる

たびたびまたは長く経験して、何とも感じなくなる。

 

⇒意識

自分が現在何をやっているか、今はどんな状況なのかなどが自分でわかる、心の働き

 

私の解釈ですが、

耳鳴りは慣れると解釈するのであれば、経験をして、常にうるさいな・・・とかって感じるけど、それに対して、なにも感じなくなる。

 

耳鳴りは意識しなくなると解釈するのであれば、耳鳴りしていることすら気にしていない、なっていることが気になっていない状況。

 

微妙に違いますよね。

 

私は圧倒的に後者です。

もちろん、24時間元気よく耳鳴りはしてますが、以前のように耳鳴りうるさいな・・・。とかって意識することはなくなって、集中さえできれば、耳鳴りしてることすら容易に忘れてしまいます。

 

 

 

 

ただ今私が厄介だな・・・。と感じているのが、難聴の左耳に意識を向けることを身体がやめようとしていることが厄介に感じます。

 

以前ブログで駅のアナウンスが「ジジジ」って雑音程度で聴こえるようになってきました!とかって話をしましたけど、最近意識しないとそういう音を聴けなくなってしまってました。

良くも悪くも、健康な右耳だけで生きてくように身体がチューニングしてました。

 

良いのか悪いのか。

 

これを感じたのがこの2,3日ちょっと焦ってます。

焦ったとこで何もできませんが。

 

 

火曜日には退院後3回目の診察です。

これまで聴力検査の結果が良好で継続治療をしてきましたが、もう3ケ月になるので、今回の診察が一つの区切りになるかもね。と前回の診察で言われていたので、今回の診察では何が何でも、いい結果をたたき出さないと、ここで、治療終了されてしまいます。。。。

 

ドキドキ。。。